新時代のLIVE CARD™︎
2025-07-11 14:50:18

THE JET BOY BANGERZが新たに提案するデジタルグッズLIVE CARD™︎でファンとつながる

THE JET BOY BANGERZが新たなデジタル体験を提案



株式会社Digittleが手掛ける新しい時間の楽しみ方、デジタルグッズ「LIVE CARD™︎」が、ダンスグループTHE JET BOY BANGERZのライブイベントにおいて販売されます。このアイデアは、ファンの皆様にライブ参加の記念をより一層豊かに記憶していただくための新しい手段として期待されています。

LIVE CARD™︎とは?


「LIVE CARD™︎」はスマートフォンでコレクションできるデジタル形式のグッズで、参加した公演ごと、さらにはメンバー各自ごとのデザインが展開されます。これにより、ライブでの思い出を手元に留めておくことができ、ファンにとって特別な体験を提供します。

ツアー概要


「THE JET BOY BANGERZ LIVE & FAN MEETING TOUR 2025 〜JET PARTY〜」は、2025年7月14日に大阪のGORILLA HALL OSAKAからスタートします。このツアーでは、アクリルスタンド風デザインの「LIVE CARD」が販売され、各公演ごとに異なる日付と会場名が入ったビジュアルによって展開されます。さらに、デジタルアクスタを使ってスマートフォン上でメンバーを呼び出し、撮影できる機能まで搭載されており、SNSでのシェアも楽しみな内容です。

購入方法と価格


「LIVE CARD」は各公演の当日0:00から24:00の時間内に、会場付近で特設サイトから購入可能です。価格は、単体で1,100円(税込)で、全種パックは11,000円(税込)で販売されます。この全種パックには、メンバー全員のビジュアルを使用した特典が追加されます。

記念撮影の楽しみ


また、デジタルアクスタを使った撮影機能があり、ファンは楽しい思い出の一コマを収めることができます。このARの機能を利用して、現実の中にメンバーの姿を表示し、写真を撮影することが可能となっています。ただし、一部のスマートフォンにおいては機能が利用できない場合があるため、注意が必要です。

SNS投稿キャンペーン


さらに、来場記念として「#JETPARTY来場記念」というハッシュタグを使ったSNS投稿キャンペーンも実施されます。対象者の中から抽選で特別なデザインのLIVE CARDがプレゼントされるこの企画は、ファンとアーティストの距離をさらに縮める試みとなっています。

開催記念のLIVE CARDも登場


ツアーの開催を記念して、「開催記念 LIVE CARD」のプレゼント企画もスタートしています。このカードは希望者は誰でも受け取ることができ、ツアーの前に特別な体験を受けることができるでしょう。

まとめ


「THE JET BOY BANGERZ」との接点をより深めるこのデジタル体験、「LIVE CARD™︎」は単なるグッズではなく、ファン同士のつながりやアーティストとの絆を確かにする新しい形になるでしょう。興味のある方はぜひ、8月18日までの期間中にプレゼント企画や各公演の詳細をチェックしてみてください。彼らの音楽に合わせた素敵な思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: THE JET BOY BANGERZ ライブグッズ デジタル体験

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。