EXILE ATSUSHIが特別防犯支援官に就任
EXILEのATSUSHI氏が、警察庁から特別防犯支援官の委嘱を受けた。この委嘱は、警察庁生活安全局長から直接出され、ATSUSHI氏は新たにSOS47プロジェクトのメンバーとしても活動していくことになる。委嘱式には、特別防犯対策監の杉良太郎氏も出席し、彼の今後の活動に期待を寄せた。
特別防犯支援官としての役割
ATSUSHI氏は、この役割を引き受けることに対して「責任ある役割をいただき、背筋が伸びる思いです」と述べた。彼は法務省の矯正官として8年間活動してきた経験があることを強調し、社会問題への意識の高まりを感じているとのこと。特に、祖母が特殊詐欺の被害に遭ったことが自身の活動への影響を与えており、「身近な人が悲しい思いをしている姿を見てきたので、情報を発信することで被害を減らしたい」と語り、詐欺防止への強い決意を表明した。
若い世代へのメッセージ
ATSUSHI氏は、最近増加している若者による特殊詐欺への加担についても言及した。「犯罪者集団からすると、若い人は都合のいい駒として使われる。楽にお金を稼ごうとする感覚が、一生を棒に振る結果につながってしまう」と警鐘を鳴らした。彼は、夢に向かってしっかりと生活することの重要性を訴え、若者たちへのメッセージとした。
杉良太郎氏の期待
杉良太郎氏は、ATSUSHI氏が特別防犯支援官としての新たな役割を果たすことを大いに期待している。「年齢を重ねたATSUSHIが社会貢献への決意を新たにし、それが彼の歌声にも変化をもたらすだろう。警察のかっこいい一面を見せてくれることを期待している」と述べた。また、特に詐欺犯罪の増加と、「闇バイト」と呼ばれる犯罪実行者募集の危険性についても警告を発し、「若い人が犯罪に加担しないよう、説得力を持って話してほしい」と期待を寄せた。
“SOS47”プロジェクトについて
ATSUSHI氏が加入したSOS47は、特殊詐欺に関する知識を広め、被害の防止策を全47都道府県で啓発するプロジェクトチームである。この取り組みは2018年から続いており、詐欺被害を未然に防ぐための重要な活動となっている。ATSUSHI氏の参加によって、さらに効果的な広報が期待されるだろう。
結びに
EXILE ATSUSHI氏の特別防犯支援官としての活動は、特に特殊詐欺被害を減らす大きな一歩となる。彼の影響力を通じて、より多くの人々に詐欺防止の重要性が伝わることを願ってやまない。今後、彼の活動がどのように展開されていくのか注目していきたい。